シニアの力、地域とともに50周年~未来へつなぐ!
零話7年10月23日(木)
【会場】東京ドームシティ プリズムホール 【開演】10:00~16:00(予定)
TOKYO SILVER 50th ANNIVERSARY

2025.10.17  
50周年記念動画を公開しました。

2025.09.17  
イベントの詳細を公開しました。

記念式典 財団・センター関係者のみ 開場:9:30/
開式:10:00/閉式:12:00

「基調講演」
シルバー人材センターの
原点と新しい社会
塚本 成美 画像

城西大学経営学部教授
東京しごと財団理事

塚本 成美

慶応義塾大学商学部卒、現在城西大学経営学部マネジメント総合学科教授。2015年に(公財)東京しごと財団理事に就任し、現在に至る。城西大学で教鞭をとるとともに、高齢者の社会参加に関して造詣が深く、シルバー人材センターを含む高齢者就業に関する研究の第一人者として多数の論文発表と講演を行っている。

「記念講演」
落語とコミュニケーション術
~明るい所に花は咲く~
桂 宮治 画像

落語家 桂 宮治

東京都品川区出身、落語家。高校卒業後、化粧品の実演販売員を経て31歳で桂伸治門下に入門。2012年NHK新人演芸大賞落語部門で大賞を受賞。その他多くの賞を受賞し、2021年に真打昇進。現在は日本テレビ『笑点』の大喜利メンバー。ラジオではTBSラジオ『桂宮治 これが宮治でございます』が放送中。様々なテレビ番組やラジオ番組にも出演し人気を博している。2023年には自叙伝『噺家 人嫌い』を出版、同年ベストファーザー賞も受賞。

記念イベント 入場無料
一般来場者入退場自由
開場:10:00/閉場:16:00

■シルバー人材センターブース

東京都内の58センターが一堂に集結

センターの事業や日ごろの活動の紹介、センターの会員さんたちが丹精込めて作成した手作小物やリフォームウェアなどの販売会、シルバー人材センターの相談会など、バラエティに富んだブースが出展されます。是非、お住いのシルバー人材センターブースを含めてお立ち寄りいただき、シルバー人材センターのことを知ってください。

■イベントステージ

選りすぐりのパフォーマンスを披露

東京都内58センターの中から選りすぐったステージをお届け、ダンスやコーラスなど、普段からサークル活動で研鑽を積んだ会員さんたちのパフォーマンスをお楽しみください。

会場:東京ドームシティ プリズムホール
東京都文京区後楽 1-3-61
JR「水道橋駅」東口
都営地下鉄三田線「水道橋駅」A3出口
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口
都営地下鉄大江戸線「春日駅」A1出口
公共交通機関のご利用をお願いいたします。

50周年
記念動画

  • 58センター会員メッセージ(8分19秒)

  • 50年のあゆみ~ロングバージョン~(3分02秒)

  • 50年のあゆみ~ショートバージョン~(43秒)

記念式典
配信動画