コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東京都シルバー人材センター連合の公式WebSite

  • 連合とは
    • 東京都シルバー人材センター連合とは
    • 広報活動
    • シルバー人材センターとは
      • 会員になるには
      • 働き方
      • 仕事のご依頼
      • 仕事の種類
      • 派遣就業
    • 各種統計
  • 連合の活動
    • 安全就業
      • 安全宣言
      • 安全就業強化月間
      • 安全就業啓発チラシの配布
      • 安全パトロール指導員等の配置
    • 福祉・家事援助サービス事業
    • 講習
    • 過去の取り組み
      • シルバー人材センターフォーラム
      • 活動報告
  • 講習
    • 会員向け講習(就業支援)
    • 会員向け講習(福祉・家事援助)
    • 未会員向け講習
  • センター一覧
  • 人材情報バンク
    • 人材情報バンクとは
    • 人材情報バンク検索画面の使い方
    • 人材情報バンク検索
    • 人材情報バンク活用事例
  • SCマーク申請
    テキスト購入

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 事業 トピックス

国分寺市シルバー人材センター会員が表彰されました!

国分寺市シルバー人材センター会員が人命救助で表彰されました! 令和4年12月31日(土)付の朝日新聞の記事に、国分寺市シルバー人材センターの会員が人命救助で表彰された記事が掲載されました。 会員は、以前植木の就業で立ち寄 […]

2023年1月19日 / 最終更新日 : 2023年1月19日 事業 トピックス

会員向け 「第1回刈払機による飛び石事故防止講習」を開催しました

令和4年12月20日(火)開催 具体的な事故事例/事故防止策/養生の方法など、わかりやすく説明 グリーンフィールドサービス 林材業労災防止協会技能師範の上野 徳也様を講師にお招きして開催しました。本年度第1回目の刈払機使 […]

2023年1月19日 / 最終更新日 : 2023年1月19日 事業 トピックス

令和4年度「生活支援サービス研修 第6回」会員向け     【3月2日(木)~】募集を開始いたしました!

今年度最後の開催です。絶賛受付中❕ご参加お待ちしてます。 介護保険制度の基本を理解しているか否かで、就業へ取り組みは俄然変わります! 認知症について具体的な事例を含めて知ることができます。高齢による身体の変化を身をもって […]

2023年1月17日 / 最終更新日 : 2023年1月17日 事業 トピックス

自転車利用時のヘルメット着用が努力義務化されます!

道路交通法の一部改正(令和5年4月1日施行)により ○全ての自転車利用者に対し、自転車の乗車用ヘルメット着用努力義務が課されることになります。 自転車に乗るときは”命を守る乗車用ヘルメット”を積極的にかぶりましょう。 現 […]

2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年1月12日 事業 トピックス

【都内センターの活動紹介】三鷹市シルバー人材センター    ~門松づくり~

三鷹市シルバー人材センター ~門松を作って市役所入口などを華やかに~ 三鷹市シルバーセンターでは、植木班メンバーによる年末の恒例行事として、毎年「門松づくり」を行っています。 作業は、竹林からスタート。まずは竹林から竹を […]

2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 事業 トピックス

会員向け 令和4年度「刈払機による飛び石事故防止講習」第2回【1月26日(木)】 募集中です!

第2回 1/26開催分 絶賛受付中です❕ご参加お待ちしてます。 具体的な事故事例/事故防止策/養生の方法など、わかりやすく説明します。大きな事故になる前に、再度、基本をご確認ください。 実施日:第1回 令和4年12月20 […]

2023年1月4日 / 最終更新日 : 2023年1月4日 事業 トピックス

【都内センターの活動紹介】武蔵村山市シルバー人材センター

武蔵村山市シルバー人材センター ~村山デエダラまつり~ 武蔵村山市シルバー人材センターは、11月12日(土)と13日(日)3年ぶりに開催された「村山デエダラまつり」に参加し、センターのPRを行いました。 イベント会場では […]

2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 事業 トピックス

Tokyo Silver Books おすすめテキスト&DVDのご案内

東京都シルバー人材センター連合ではシルバー人材センターの事務局、会員を対象にテキストの販売を行っています。その中から、おすすめの一冊をご紹介します。 ◎「シルバー人材センター 安全な自転車の乗り方ガイド」 都内センターで […]

2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 事業 トピックス

冬の転倒事故防止 ~今年も降雪に注意!~

右の図は、令和3年1月から3月に発生した転倒事故114件の内訳です。 歩行中に段差につまづいた、濡れた路面で滑った等の事故は、79件です。なお、大雪が降った1月6日、7日の2日間だけで40件以上の転倒事故が発生しました。 […]

2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 事業 トピックス

安パトだより 令和4年12月26日号

12月、安全就業パトロール指導員は、7シルバー人材センターを巡回しました。年末のお忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。 今回は、植木作業の現場から、用具の取り扱いを取り上げます。 刈込挟の刃をフェンスに挟んで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 9
  • »

最近の投稿

令和4年度 第3回安全就業推進連絡会議を開催しました

2023年3月6日

4月1日から自転車利用時のヘルメット着用が必要に!帽子型自転車ヘルメット「カポル」キャンペーン実施中!   

2023年2月28日

「転倒事故は防げます!」会員向け研修「第2回転倒予防勉強会」を開催しました。

2023年2月28日

会員向け講習「令和4年度転倒予防勉強会 第3回」【3月22日(水)】募集中です

2023年2月28日

会員向け 「第2回刈払機による飛び石事故防止講習」を開催しました

2023年2月14日

広報誌シルバーとうきょう通算No.343号を発行しました!

2023年2月6日

会員向け講習「令和4年度転倒予防勉強会 第2回」【2月22日(水)】、第3回【3月22日(水)】募集中です

2023年1月31日

働く、楽しむ、つながる ~シルバー人材センター!~

2023年1月31日

安パトだより 令和5年1月31日号

2023年1月31日

令和4年度『自転車安全利用講習会』の動画を掲載しました

2023年1月31日

カテゴリー

  • トピックス

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • お問い合わせ
  • アクセシビリティ方針
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護基本方針
footer-logo

〒102-0072
東京都千代田区飯田橋三丁目10番3号
電話:03(5211)2312(平日9:00~17:00)

Copyright © Tokyo Foundation for Employment Services All Rights Reserved.

MENU
  • 連合とは
    • 東京都シルバー人材センター連合とは
    • 広報活動
    • シルバー人材センターとは
      • 会員になるには
      • 働き方
      • 仕事のご依頼
      • 仕事の種類
      • 派遣就業
    • 各種統計
  • 連合の活動
    • 安全就業
      • 安全宣言
      • 安全就業強化月間
      • 安全就業啓発チラシの配布
      • 安全パトロール指導員等の配置
    • 福祉・家事援助サービス事業
    • 講習
    • 過去の取り組み
      • シルバー人材センターフォーラム
      • 活動報告
  • 講習
    • 会員向け講習(就業支援)
    • 会員向け講習(福祉・家事援助)
    • 未会員向け講習
  • センター一覧
  • 人材情報バンク
    • 人材情報バンクとは
    • 人材情報バンク検索画面の使い方
    • 人材情報バンク検索
    • 人材情報バンク活用事例
  • SCマーク申請
    テキスト購入
PAGE TOP